2011年10月29日土曜日

ThinkPadのセットアップ 準備編

サーバのデータコピーに漏れがあったので、再実行中。
時間があったので、ThinkPadのWindows7 x64をインストールすることに・・・。

で、WindowsXPより、壁紙とか抜き出してみたり・・。
スクリーンセーバーは、Eye-Bee-Mが入っているのかと思ったら入っていなかった。
そこで、google先生に聞いてみると、すばらしいサイトにヒット。
とりあえず、紹介

アクティブデスクトップもよさげなんだが、Windows7はなくなっているからなあ。ComBooとかで使えるのかな? あとで、試してみよう。

で、現行のWindowsXPを、バックアップをとっておく。
今回とった方法は、ThinkPadからHDDを抜き出し、デスクトップにつなぐ。
ParagonのBackup&Recovery FreeエディションかWindows7純正の機能を使って、ディスク丸ごとバックアップ。ものは、ここから。

これを使って、バックアップをとっておいてから、今度は、SSDに載せ替え。
かっておいたまま、ほったらかしになっていた INTEL X25-M SATA 80GBを乗せる準備をする。(なんで、ほったらかしにしてたんだろうな?)

元々ついてたHDDからゴムと、ベースをとりはずして、SSDに取り付け。

無論、これでは、OSも入ってないので、何もできない。DVDドライブをつけてインストールするかと思ったが、USBでインストールできることを思い出し、google先生に聞いてみる。

MSからは、いくつか方法は提供されているようだが、今回はWUDTというツールを使用する。ダウンロード先はここWindows7-USB-DVD-Download-Tool-Installer-ja-JP.exeをダウンロードしてきて、インストールする。
スタートメニューに”Windows 7 USB DVD ダウンロード ツール”というのができているので、実行する。 次に、ISOを要求される。(.Net Frameworkが必要なので、XPな人は、入れておくように。) Windows7 Sp1 x64のISOは、私は元々持っているので、問題ないが、ない人は、作るように。

要求された通り、ISOを指定して、作成先のUSBメモリを選択する。このときに自動的にブートセクタ等も書き換えてくれるようだ。そのためか、このメモリのデータは消去されるので、重要なデータはあらかじめ待避させておくこと。
ついでに、Lenovoのサイトから、ThinkVantage System Updateをダウンロードしておくと後で面倒がない。これを書いている時点で4.01が最新。先ほど作ったUSBに適当なフォルダを作って、入れておく。

ここまでが、準備編。

遅れたけど、結果

  • 白星鉄を集める。
  • ルコ素材、ゴゴモア素材集め。
  • ドラカナ拡散装備作成。

と、さんざんな結果。というのは、サーバの調子が悪かったので、メンテナンスに時間がとられたのと、細々とした素材を集めていたから・・・。

で、今週は

  • ハロウィン系の素材を集める。
  • サーバの復旧(MHF関係ないじゃん)
  • 剛ゴゴや剛ルコの素材を集める。
  • ドラカナ拡散装備作成

てな、ところで、しかし、サーバは時間かかりそうだなあ。

2011年10月23日日曜日

PT2用のEPGRecのバージョンアップ その2

epgdumpr2のアップデート

  • wget 'http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=jaist&f=%2Fepgrec%2F53385%2Fepgdumpr2_20111001.tar.gz'
  • gzip –dc epgdumpr2_20111001.tar.gz | tar xvf -
  • cd epgdumpr2
  • make
  • cp epgdump /usr/local/bin/epgdumpr2

EPGrecのアップデート

  • wget 'http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=iij&f=%2Fepgrec%2F53387%2Fepgrec_20111001.tar.gz'
  • tar xvzpf epgrec_20111001.tar.gz -C /var/www/
  • cd /var/www/epgrec/
  • cp config.php config.php.111022
  • rm config.php
  • cp config.php.sample config.php
  • vi config.php

ここで、以下のように書き換え

$GR_CHANNEL_MAP = array(
        "GR25" => "25",         // NHK
        "GR13" => "13",         // 教育
        "GR16" => "16",         // MBS
        "GR23" => "23",         // KBS
        "GR15" => "15",         // ABC
        "GR18" => "18",         // テレ大
        "GR17" => "17",         // 関西
        "GR14" => "14",         // 読売
);

番組テーブルとチャンネルテーブルをクリア

  • mysql -u epgrec -p epgrec
  • TRUNCATE TABLE `Recorder_channelTbl`;
  • TRUNCATE TABLE `Recorder_programTbl`;
  • \q

っと、これを行って、http://localhost/epgrec/install/setup1.phpをクリックしてもうまく拾えない。どうも、カードの認識があやしい、見失ってしまうようだ・・・。
こりゃ、あれかな?MBのUSB周りしんだか、カードリーダが死んだかも?
近所のK'sいってカードリーダ買ってきても認識してすぐに見失う。
カードは、TVと交換しても問題なし。こりゃ、MBが中途半端に壊れたかもしれない。
OS入れ替えてもいいけど、同じ症状だといやだなあ。まあどっちにしてもデータのバックアップは必要なので、データの抜き取りを行う。3TBx2のNASを準備しておいて、正解だったな。何に使うんだとか思ってたんだが・・・。