2013年3月26日火曜日

おまけ、Panasonicに作って欲しいライト

大阪の某量販店で、抱き合わせで買った。Panasonicのペンダント型ライトBF-AF10。

IMGP1434

これは、2世代目にあたるのか、グレードダウン版にあたるのか、1000円しなかったように記憶している。

おもちゃみたいな外観に対してそこそこ明るい。

IMGP1431

配光も素直だ。

IMGP1432

まあ、コンセプトはわからんでもないけど、ボリュームが出る商品ではないように思う。

爺さんが兵庫の人だったせいか、懐中電灯や家電は松下製品が多かったが、近頃の松下の懐中電灯は、これほしいなあと思うものはない。個人的に希望する松下(Panasonicにあらず、Nationalというべきか?)の懐中電灯は

  1. LEDタイプで80ルーメン程度。球切れの心配なしで、この程度明るさだと実用上ありがたい。
  2. 配光はワイドタイプ5m先で5メートルくらいの配光。中心光はできるだけ無くす。
  3. 筐体は金属。ただしMAGやLEDLENSERみたいに削りだしでなく、ペラペラの板を巻いたようなのでOK。樹脂筐体は、落として割れるのを何遍も経験しているので、勘弁。
  4. レンズは樹脂。まあガラスは危ないからね。
  5. 単2か単3二本仕様。
  6. スイッチはスライド式。プッシュやレバーは直感的でないし老人は、スライドのほうが扱いやすい。
  7. 畜光素材を利用した、レンズガードとグリップエンド。落とした拍子に消えてしまった時、畜光だと探しやすい。
  8. 生活防水。できれば耐水5mくらいは欲しい。雨の日とかにも使いたい。
  9. 電池はエボルタ。電池入れっぱなしで液漏れは勘弁。あと、いざというときに電池切れだと使いものにならない。

とまあ、いろいろ書いたけど、以上で1500円くらいでうってほしいな。値段以外は、松下だったらすぐできるし、これなら、安心して爺さん連中も使える。MAGとか持たせてみたけど、ひねるのはやっぱ、扱いにくいみたいだし、樹脂筐体のものは、落とした時によく壊す。
 首にぶら下げるとかも考えたけど、引っ掛けて首閉まるのは嫌だし、あんまり輪っかになった紐を老人に持たせたくない。(ほんと何が原因で引っ掛けてコケるかわからない。)

 AF10の主なターゲットを見て、やっぱ普通に使えるライトで、便利なのがいいなあと思うんだけどね。近頃のPanasonicは狙いすぎて、売れない商品を作るか、高すぎてターゲットが買えない商品しか作ってないような気がする。松下幸之助が目指した社会をもう一度考えた商品を作って欲しい。スマホとつながる冷蔵庫なんて、だれも望んでいない。でも冷蔵庫の中身が見れるなら、スマホと繋がっても良い気がする。そこまで踏み込んだ商品を作って欲しい。だれも温度やエコのためにアフォみたいに高いプレミアム料金は払わない。

0 件のコメント: